2023年 12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
今日
2024年 01月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
 
 
 
 
   電動バイク・キックボード > COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル
 
 
 
前の商品 COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル 次の商品
 
 
COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル
COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル
COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル
COSWHEEL MIRAI S 電動バイク 500w 原付一種 モデル
 
商品コード : utd2023102101
希望小売価格 : 308,000
価格 : 308,000円(税込)

カラーと自賠責加入を選択ください。

価格が変動します。

ご納品まで1か月程度かかります。

数量
 

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
カラー x 自賠責保険

加入しない加入する(1年)加入する(2年)加入する(3年)
ブラック
グレー
ホワイト
ミリタリー
 
 
 

商品情報

本商品は運送過程中の変形等を防ぐため、ハンドル、後視鏡、前輪部分は未装着の状態です。

納期状況
お支払い確認後、約1か月となります。

・公道走行について
道路交通法と保安基準に適合する保安部品を装備、公道走行が可能。
※前照灯・番号灯/尾灯・警音器・後写鏡・制動灯・ウインカー・後部反射灯・速度計
★仕様
●モーター出力:500W 原付一種
●ペダルアシスト:有
●制動装置型式 前/後:前後輪/油圧式ディスクブレーキ
・ヘルメットの着用
全てのモードでの運転で、ヘルメット着用が必須。
・雨天乗車について
通常の雨であれば問題ありません。
激しい雨や、人為的に水をかける行為で内部の電気回路が濡れた場合、道路が冠水した場合には故障する可能性があります。
※感電の恐れがございますので、充電は雨の当たらない場所でお願いします。
・保証期間
商品を受取後1年間。
※保証対象部品
本体、バッテリー(60%以下に低下しないこと)、アダプター、液晶ディスプレイ、モーター、ハンドル、ナンバー灯。
※タイヤ、チューブ、ペダル、ブレーキなど消耗品は保証対象外。

 

商品説明

本商品は、85%組み立て済みの状態でお届けとなります。

※自賠責保険 1年6,910円 2年8,560円 3年10,170円で加入できます。

運送過程中の変形等を防ぐため、ハンドル、後視鏡、前輪部分は未装着の状態です。
動画と説明書にて組み立て方をご案内いたします。


★スペック

●モーター出力:500W 原付一種

●ペダルアシスト:あり

●制動装置型式 前/後:前後輪/油圧式ディスクブレーキ

●タイヤサイズ:20"×4”

●車両重量:約35kg

●サスペンション前/後:正立式/リンク式モノサス

●フレーム材質:アルミ合金A6061

●変速機:SHIMANO製7段

●最高速度:約45km/h

●最長航続距離 20Ahバッテリー:約50〜60km、27.5Ahバッテリー:約70〜80km

●公道・私有地走行OK

●バッテリー出力:20Ah

●充電時間:約6時間

●本体サイズ:全長1,630×全幅600×全高1,050mm サドルシート:770mm

●適応身長:150cm〜

 

【公道走行可能について】

道路交通法と保安基準に適合する下記保安部品を標準装備しており、公道走行が可能です。

※前照灯・番号灯/尾灯・警音器・後写鏡・制動灯・方向指示器(前後ウインカー)・後部反射灯・速度計

【走行距離について】

標準装備20AhのバッテリーではCOSWHEEL MIRAI Sは約50〜60kmの走行が可能です。

※天候や荷重、道路状況など使用条件により異なります。

※バッテリー容量からの推測値です。

【車体の重さ】

本体重量は約38キロ、バッテリーが約6キロになります。

※通常の原付に比べ軽量になっています。(通常原付は約70キロ)

【必要免許】

「第一種原動機付自転車」いわゆる原付となります。原付以上が運転可能な免許が必要です。

【乗員人数】

原付のため1名まで。

 

【ナンバー登録について】

公道を走るには、軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請(ナンバー登録)が必要です。

販売証明書を持ちまして、各市町村役場で交付される「軽自動車税申告(報告)兼標識交付申請書」に

必要事項を記入のうえ、印鑑(認印)、身分証明書(免許証・保険証など)を持参し、

各市町村役場にご申請ください。

【自賠責保険への加入について】

自賠責保険へご加入頂くことが必須になっております。

ナンバー登録時に渡される標識交付証明書の内容に基づいて申込書に必要事項をご記入のうえ、

必要な契約期間に応じた保険料をお支払い頂くことで、自賠責保険にご加入いただけます。

【ヘルメットの着用について】

自転車モード、電動バイクモード、ハイブリッドモードに関わらず、原付扱いになりますので、

ヘルメットの着用が常時必須になります。

【車道走行について】

法律上は常に「原付バイク」として扱われます。

したがって、自転車(ペダル)モードであっても、歩道の走行は禁止されておりますので、

車道をご通行ください。

【充電方法について】

2種類の充電方法がございます。

(1)本体に直接差し込んで充電します。

(2)バッテリーを取り出し充電します。

【バッテリー寿命について】

空の状態からフル充電までを500回お使いになった場合、容量が初期の80%程度になります。

【フル充電までど時間について】

急速充電器を使用しますが、大容量バッテリーの為、充電時間は6.5時間程度かかります。

使い方や温度、消耗状況により時間も異なります。

【バッテリーの消耗について】

走行力、走行距離、充電時間に影響がございます。

性能や航続距離がご使用の際物足りなくなったと感じたら、バッテリーを新品に交換することをおすすめします。

なお、バッテリーは自然放電するため、使用しない時は月に1回の満充電を行うことがバッテリーに

優しい使用方法と言われています。

利用しないときはバッテリーを抜いておくと自然放電を防げます。

【雨天の乗車(防水)について】

通常の雨であれば問題ございません。ただし、極度に激しい雨や、人為的に水をかける行為で内部の電気回路が

濡れた場合、あるいは道路が冠水した場合には故障する可能性があります。

※感電の恐れがございますので、充電は必ず雨の当たらないところでお願いします。

【坂道での走行について】

モーターは500wの為、力強くのぼる事が出来ます。電動のみでは登りきれないような急な坂は、

その時々に3way電動バイクの良さを活かし、ペダルを漕いでご対応ください。

【バッテリーの放電について】

毎日乗らない場合などは、バッテリーを取り出し屋内に保管頂くことでバッテリーの放電を

減少させることができます。特に寒場は放電が激しくバッテリーの減りが早い場合があります。

この場合も暖かな場所で電池を保管頂くことで放電を減少させることができます。

【製品の同梱品について】

同梱物は以下となっております。 ・本体 × 1 ・前後フェンダーセット × 1 ・標準20Ahバッテリー × 1 ・

急速充電器 × 1 ・基本工具セット × 1

【メンテナンスについて】

日々のメンテナンスは取扱説明書に記載のチェック表を見ながらご自身でお願いいたします。

万が一の故障等の際は、下記の弊社店舗へお問い合わせください。

Jeep OUTLET

ユナイテッドトレード株式会社

〒340-0801

埼玉県八潮市八條1514-1

TEL : 048 -948-7196 (代表)

 

【保証期間について】

商品を受け取ってから1年間の実行者保証がつきます。タイヤ、チューブ、ペダル、ブレーキなどの消耗品は

保証対象外になります。

本体、バッテリー(60%以下に低下しないこと)、アダプター、液晶ディスプレイ、モーター、ハンドル、

ナンバー灯などは保証対象部品になります。

【ブレーキパッド、タイヤ等の消耗品や部品の購入について】

消耗品等の部品は、店舗にて販売いたします。

長く楽しんでいただく為に、万が一の故障の際の交換部品も十分にご用意いたします。

※走行距離3,000kmを超えた際は期間に関係無く保証の対象外となります。

※部品によって保証期間が異なります。

※タイヤ、チューブ、バルブ、ペダル、ブレーキ等の消耗品は保証の対象外となります。

※取り付け工具等のサービス品は保証の対象外となります。

※分解、改造は保証の対象外となります。

●保証範囲

本製品が保証期間内に正常な使用状態でに保証規定により1年間の修理または交換対応をいたします。

※部品代は弊社が負担いたしますが、工賃と送料はお客様負担となります。

保証対象外となる項目は以下のような場合があります。

1.製品保証書が無い場合。もしくは中古車販売、個人売買により製品を所有した場合。

2.取扱上での輸送中の落下、取扱が不適当なため生じた故障並びに損害の場合。

3.他製品を接続した事による故障、動作確認を行っていない機器やケーブルを接続したことによる故障の場合。

4.不適当な使用環境、保管状況によって起こる故障、消耗品の交換。

5.砂利、砂利道等の舗装されていない道路を長期間走行したことによって発生した部品の不良、故障

、部品の損傷。

6.経年劣化によって発生する不具合(塗装面の剥がれ、メッキ部分のサビ等)

7.走行上問題の無い、使用環境、使用状態、保管状況によって左右される現象

(音、振動、バッテリー充電容量の低下)。

8.製品の分解、修理、改造によって発生した故障や損傷など。

9.地震、噴火、津波などの天災や、戦争などの紛争による損害。

●次に示す費用は負担致しかねます。

1.修理に対する保証対象部品の修理にかかった工賃

2.法廷に定められた継続検査に伴う点検整備の費用

3.本製品が使用できないことによって発生した損失、費用

4.本保証書に示す以外の費用、保証など

●お客様に守って頂きたい事項、免責事項

1.製品を正常に使用していただくためには、必ず製品の日常点検を行って頂く必要があります。

点検を怠った事が起因として発生した故障、修理に関しては保証対象外となりますので必ず実施して下さい。

2.法令で準じられた点検、整備は必ず実施して下さい。お客様にて点検ができない場合、

お近くのバイク取扱店、販売代理店または当社へご相談下さい。

3.製品寿命、経年劣化、過度な連続運転による製品の故障、外観の変色、モニターの画面の焼きつき

(画面ムラ)は保証対象外となります。

●修理について

1.出張修理は行っておりません。保証対象となった場合でも商品発送に掛かる費用は負担致しかねます。

2.当社にて修理を行い、費用が発生した場合、当社へ修理代金のお支払いを頂いたことを確認してからの

返送になります。

●保証対象部品

・本体

・バッテリー(60%以下に低下しない事)

・モーター

・ハンドル

・ナンバー灯

・充電器アダプター

・液晶ディスプレイ

※正しい使用法にて使用し、不良が発生した場合のみ保証させて頂きます

ページトップへ